忘年会で新人挨拶は何を話す?前もって5つ準備すれば楽勝!例文付き

「忘年会で新人挨拶をしないといけない、どうしよ~」

「いったい、何を話したらいいんだろう・・・?心配だ~。」

忘年会で新人の挨拶が必須の会社の新人さんは、いまから何を話そうか困っているのでは?

 

ここでは、そんな新人さんのために忘年会で何を話したらよいかについてご紹介します!

さらに、忘年会の新人の挨拶の例文も併せてご紹介しますので、ご安心ください。新入社員の皆さんは、忘年会前にぜひご一読くださいね。前もって準備すれば楽勝ですので!

 

スポンサードリンク

忘年会で新人挨拶!何を話したらいいの?5つの準備で楽勝

忘年会の新人挨拶って、いったい何を話したらよいか困ってしまいますよね。

新人とはいえ、お互いに知っている間柄だから挨拶しなくてもと考える方もいるでしょう。

でも、この機会に自分のことをアピールするのもいいかもしれませんね。あまりよく知らない他部署の方に自分を知ってもらえる良いチャンスでもあります。

なので、嫌がらずに挨拶を前向きにとらえて内容を前もって考えておきましょう。

そこで、以下に新人挨拶で話す内容の要点についてご紹介します。

以下の5つの要点をおさえて挨拶の内容を考えておけば、当日慌てなくてすみます。

 

※どうしても会社の忘年会を欠席したい場合についても書いてます。
「会社の忘年会を欠席したい!3つの断り方」について記事へのリンク

①自己紹介

会社の忘年会では、あまり話す機会がない他部署の方もいらっしゃる場合があります。

そんな方たちの前であいさつするなら、軽い自己紹介が必須です。

○○課の○○とか、○○支店の○○など配属先と名前が相手にわかるように自己紹介しましょう。

②入社して今日まで会社でやってきたこと

忘年会の新人挨拶では、これまで会社でやってきたことを話しましょう。

例えば、仕事で苦労したことや印象に残っていることなどを話すと良いでしょう。

③会社の同期や先輩について

忘年会の新人挨拶では、自分のことばかりでなく会社の同期や先輩のことも話しましょう。

会社の同期と知り合い、どんな仕事をしてうれしかったのかなど話しましょう。仕事を教わった先輩に何を感謝しているのかについても話すといいですね。

④今後の目標や抱負

これからの仕事に対する具体的な目標や抱負がある場合は、それも挨拶で話しておきましょう。

締めの言葉

一通り話し終わった後には、「これからも宜しくお願い致します」と言った内容で締めましょう。

スポンサードリンク

忘年会の新人挨拶の例文4選

忘年会の新人挨拶の話し方の要点をご紹介しました。

でも、実際に話をどうまとめたらよいのかわからない方もいらっしゃいますよね。そこで、以下に忘年会の新人挨拶の例文をいくつかご紹介します。

4つの例文を参考に自分の挨拶文を作成してみましょう!

忘年会の新人挨拶の例文①

今年○○支店に入社致しました○○です。

いま、大変緊張しておりますが、頑張ってご挨拶させて頂きます。

入社して以来、先輩方に教えて頂きながら仕事を遂行してまいりました。

先輩方、いつも若輩者の私をフォローしてくださり、ありがとうございます。

来年も、少しでも先輩方や会社に貢献できるようより一層頑張りたいと思っております。

これからも引き続きご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

忘年会の新人挨拶の例文②

今年入社し○○課に配属されました○○です。

わたしは新人で、まだまだ仕事をおぼえるのに必死です。

こんな若輩者の私に丁寧に仕事をおしえてくださった先輩方、本当にありがとうございます。

わたしは、1日でも速く第一線で活躍する皆様のサポートができるようになりたいと思っています。

同僚がいないので、少し不安になってしまうこともあります。しかし、先輩方の教えを取り入れ日々成長していけるよう頑張っていきます。

今後、何かとご迷惑をおかけすることもありますが、引き続き宜しくお願い致します。

忘年会の新人挨拶の例文③

今年、入社致しました○○支店の○○です。

入社してから年末までの9か月はあっという間でした。

すべて初めてのことばかりで、仕事をおぼえるのに必死でした。けれど、皆様の温かいご指導のおかげで何とか9か月無事に過ごせました。

先輩方、これまで丁寧にご指導くださり、本当にありがとうございました。来年も、引き続き宜しくお願い致します。

忘年会の新人挨拶の例文④

今年4月に入社致しました○○課の○○と申します。

今年は、先輩方に教わったりフォローして頂いたりすることが多い1年でした。

先輩方、いつも温かいご指導ありがとうございます。

今年はご迷惑をおかけする一方でした。来年は先輩方や会社に貢献できるよう、教わったことを活かし頑張りたいと思っています。

皆様、来年も引き続き宜しくお願い致します。

スポンサードリンク

緊張しても大丈夫!話し方とは?

新人として初めての忘年会での挨拶は、誰でも緊張しますよね。

でも、緊張していても以下のことに気を付ければ誰でもちゃんと挨拶できます。挨拶は、いったん深呼吸してから話し始めましょう。

大きく明るい声で元気にハキハキ話すよう心がけると相手の印象がUPします。

話にユーモアを織り交ぜることができたらよいのですが、別に受けを狙わなくてもOKです。必死で笑いを取ろうとしてスベると忘年会の雰囲気が悪くなってしまいます。

笑いを取るよりも、話し方、内容ともに相手にわかりやすく伝えることを念頭に置いて話しましょう。

忘年会で新人挨拶!NGな内容・注意点

忘年会の新人挨拶の時に話すのはNGな内容もあります。

例えば、「今年1年お疲れ様でした」など社員の体調管理を話すことはNGです。また「今年は営業目標を達成することができ~」など会社の業績について話すのもNGです。

これらの内容は社長や上司、幹事の方が話せばよい内容です。新人の立場でこのような内容は話してはいけないので、気をつけましょう。

あと、忘年会が無礼講だとしても挨拶で言ってはいけないことがあります。例えば、上司を茶化すような内容のトークは絶対にNGです。

これは、無礼講だとしても新人のあなたが言うとシャレにならなくなります。

上司を茶化すのもですが、悪口を言うのも絶対にNGです!

もし、そんなことを言ったら楽しい宴会の席がシーンと凍りついてしまいます。素面に戻ってから後悔しても後の祭りです。

そんなことを挨拶で言ってしまうと、次の日からの出社が苦痛になってしまうでしょう。

まとめ

忘年会の新人の挨拶は、誰でも緊張しますよね。

話す内容はあらかじめ決めておくと、当日慌てず挨拶することができます。

挨拶の内容はNGワードが無いように気をつけて作成しましょうね。

最新情報をチェックしよう!