年越しそばはカップ麺で十分な理由は?5つのアレンジで美味しさアップ!

「年越しそばは、カップ麺で十分だな!」

って、思いますよね?(笑)

 

年末の恒例の年越しそば、今年は仕事が忙しくて実家で食べられそうにないという方もいるはずです。でも、自分で麺を茹でて年越しそばを作るのはちょっと面倒です。

そんな時は、市販されているカップ麺を年越しそばとして食べちゃいましょう!

でも、カップ麺の具材だけではさみしいという方もいるはずです。

 

ここでは、年越しそばをカップ麺ですませる人はどんな人かご紹介します。併せて、年越しそばをカップ麺ですませるメリットとアレンジ方法をご紹介しますね。

 

スポンサードリンク

年越しそばはカップ麺で十分!食べる人はどんな人?

大晦日の年越しそばをカップ麺ですませちゃう人は、結構たくさんいます。

例えば、大晦日の日夜勤の人とか。仕事場で年越しそばを調理することができない場合は、カップ麺がいいですよね。

他にも、学生が友達の部屋で、大勢で年越しするときも、カップ麺は便利です。単身赴任のお父さんも、手作りするのが面倒な場合は年越しそばをカップ麺にしちゃうかも。

さらに、毎年紅白歌合戦を見るのを楽しみにしていて作る時間がない人もカップ麺で年を越すかもしれませんね。あと、お正月の準備で忙しかった方も、カップ麺で一息つきながらゆっくり年の瀬を迎えるかも。

そのほかにも、そばでなくカップうどんやラーメンで年を越す人もいるみたいです。

 

※年越しそばって、いつから食べられているの?そんな疑問について書いてます。
「年越しそばはいつの時代から食べられているの?面白いルーツ」について記事へのリンク

スポンサードリンク

年越しそばはカップ麺で十分!3つのメリットとは?

毎年年越しそばを、麺を茹でて丁寧に作る人もいればカップ麺ですませる人もいます。

手作りのそばもいいですが、カップ麺も年越しそばとしての役割を十分果たしてくれます。ここでは、そんなカップ麺の年越しそばの3つのメリットについてご紹介しますね。

簡単にできる

カップ麺の年越しそばのメリットは、何といっても簡単に調理できる点です!

手作りだと、どうしても一人分でもかなり時間がかかってしまいますからね。カップ麺なら5分ぐらいであっという間に完成しちゃいます!

そばの麺は茹で麺、生麺、乾麺など様々な種類があります。出汁も手作りしない場合は、市販のものを購入して作らなくてはいけません。

その点、カップ麺なら準備するものはカップ麺とお湯だけでOKです。慌ただしい年末の年越しは家族や友達とゆっくり過ごしたいですよね。

でも、たくさんの年越しそばを事前に準備するのはとっても面倒で時間がかかります。

カップ麺なら、スーパーやコンビニであらかじめ買っておけば準備する時間や手間はほとんど必要ありません。

どこでも購入できる

手作りが手間と時間がかかるなら、出前を取ればいいのでは?

と考える方もいるかもしれませんね。でも、最近は蕎麦屋さんがとても少なくなっています。特に地方などでは出前をやっているお蕎麦屋さんが近くになかったりします。

その点、カップ麺なら近くのスーパーやコンビニ、ネットなどどこでも購入できます。

どこに住んでいても入手しやすい点が、カップ麺の年越しそばのメリットと言えるでしょう。

後片付けが楽

手作りの年越しそばだと、調理器具や器を後片付けするのがとっても面倒ですよね。その点、カップ麺の年越しそばなら、空容器をゴミ箱に捨てるだけでOKです。

この後片付けが楽な点も、カップ麺の年越しそばのメリットと言えるでしょう。

スポンサードリンク

年越しそばはカップ麺で十分!5つのアレンジで美味しさアップ

カップ麺には、てんぷらなどの具材が最初から入っているので、お湯を入れるだけで美味しくいただけます。

でも、ひと手間アレンジを加えればもっとおいしい年越しそばにチェンジします。

そこで、以下にカップ麺の年越しそばのアレンジの仕方をいくつかご紹介しますね。

ネギを入れる

カップ麺にはすでにフリーズドライのネギが入っていますよね。でも、フリーズドライのネギはちょっと味気ないかも。

その点、買ってきた生の細ネギを包丁で小口にカットして入れれば美味しさがグッとUPします。

お湯を注いで出来上がった後生のネギを入れると、シャキシャキ感が味わえます。お湯を入れる時に一緒に入れておくと、ちょっと柔らかくなって甘みがUPします。

どちらの食べ方も美味しさがUPするのでお勧めです。

胡麻を入れる

年越しそばに、胡麻を入れるのも美味しさをUPすることができるアレンジ方法です。

白胡麻、黒胡麻、どちらでもお好きなほうをトッピングしましょう。こうばしさがましてとても美味しくなります。

天ぷらを入れる

カップ麺には、具材として天ぷらが入っているものもあります。でも、そのままだとちょっと味気ない感じですよね。

そこで、スーパーの総菜売り場で海老天やかき揚げを買ってトッピングしちゃいましょう!

すると、味気ないカップ麺がぐっと豪華な年越しそばへとランクアップします。

これらの具材をトースターや電子レンジで温めてトッピングすれば食べごたえ抜群です!

デパ地下などの専門店の天ぷらを買うのもおすすめです。専門店の豪華な天ぷらは美味しさが全然違うので、カップ麺の年越しそばの美味しさがUPします。

卵を入れる

インスタントのカップ麺にはフリーズドライの卵が入っていたりします。でも、生卵は入っていませんよね。

出来上がったカップ麺に生卵を落とすだけで、美味しい月見そばが完成します。

生の卵がお好きでない方は、ポーチドエッグにしてカップ麺にトッピングしましょう。

肉を入れる

カップ麺の年越しそばに肉を入れて、肉そばにするのもおすすめです。

肉は牛、豚、鶏、鴨どんなお肉でも合います。

トッピングするときは、お肉はお湯でしっかり火を通してから入れましょう。出来上がったカップ麺にお肉をのせるだけで、豪華な肉そばが完成します。

年越しそばはカップ麺!オススメは?

年越しそばにおすすめのカップ麺はいろいろあります。

中でも、定番の商品と人気商品をご紹介させて頂きますね。

どん兵衛そばが定番

年越しそばのカップ麺の定番と言えば、日清のどん兵衛ですよね。

どん兵衛のそばの特徴はストレートでコシがある点です。

どん兵衛の天ぷらは後乗せ方式なので、サクサクした食感が楽しめます。

どん兵衛そばには、てんぷらの他にもきつねやカレー南蛮、鴨だしがあります。その時の気分でチョイスしたり、何個も買っていろんな味を楽しんだりするのもいいですね。

緑のたぬきも人気あり

東洋水産の緑のたぬきも年越しそばとして人気があるカップ麺です。

緑のたぬきは、ウェーブがかかった出汁によく絡む麺です。緑のたぬきの具材の天ぷらは先に入れておくタイプの具材です。

出汁に天ぷらが溶け込み、小エビのこうばしさも味わえる美味しいカップ麺です。

まとめ

年末は忙しいので、手作りの年越しそばを作る時間がない方もいらっしゃるでしょう。

そんな方は、時間も手間もかからないカップ麺を年越しそばにしちゃいましょう。

スーパーやデパ地下の総菜売り場でトッピングを買ってのせれば豪華な年越しそばにチェンジします。具材を工夫して美味しさUPしたカップ麺の年越しそばで楽しく年の瀬をむかえましょうね。

最新情報をチェックしよう!